なーのブログ

nan1sa の個人ブログ

Mastodon アプリ個人的レビュー

2023-07-02 雑記

Nayuta さんのMastodonアプリ超個人的レビュー28個!(iOS/2023年7月)っていう記事が面白いな〜って思ったので、なーの独断と偏見による Mastodon アプリの比較記事も書こうと思います。

凡例・評価基準

評価基準は以下の通りです。

  • 使いやすさ
    • これは直感
  • プロフィール表示の見やすさ
    • 認証済みのリンクがちゃんと分かりやすく表示されると嬉しい!
  • 既読位置の記憶
    • せっかくフォローしている人の投稿は全て読みたい
  • 投稿時の言語設定
    • これが正しく設定されていないと GTL に表示されないことがある
  • リプライやお気に入りの通知
    • リアクションされると承認欲求が満たされる
  • 複数アカウントのログイン
    • 複数アカウントが使えると使い分けしやすくて便利
  • 公開範囲の表示
    • ちゃんと意図した公開範囲で確認するのに必要
  • カスタム絵文字の表示
    • 楽しい絵文字が表示されると楽しい!

凡例は以下の通りです。加減によって A- とか A+ とか書いたりするかも。

  • A
    • 使いやすい、人に勧めたい
  • B
    • 使いやすいかと言えば使いやすい、人には勧めない
  • C
    • 個人的には微妙、人にも勧めない

一覧

評価順です。上になるほど使いやすい。

(A+)Ice Cubes

オープンソースで開発されている Mastodon アプリ。Swift UI を使って開発されているらしく、iPhone でも iPad でも macOS でも動くらしい。

使いやすいしプロフィールの表示も Web アプリに近いし既読位置も記憶してくれるし通知も来るし公開範囲も表示されてカスタム絵文字も表示されて完璧。これが公式のアプリになってほしいし迷っている人がいたらこれを勧める。

逢えて文句を言うなら、通知を毎回サーバーから引っぱってきているのか通知の表示が遅いのと未読が多いとスクロール周りの挙動が変になる。投稿ボタンが上にあって指がつらいのと投稿画面でアカウントを切り替えられない。それ以外完璧。それが直ればぽっと完璧。

(A-)Ivory

Twitter クライアントでお馴染み Tweetbot の開発元である Tapbots が作った Mastodon アプリ。iPhone でも iPad でも macOS でも動く。月額300円 or 年額2500円の有料アプリ。

Tweetbot の開発元が作っただけあって、UX は最高。ほぼ Tweetbot。でもプロフィールの表示とかタイムラインの表示とかはいい感じに Mastodon に最適化されている。公開範囲もわかりやすい。iCloud で他の Apple デバイスと既読位置の同期をしてくれるのはものすごく便利。

ただ、投稿時に言語を明示できないのが個人的には欠点としてかなり痛い。あと、カスタム絵文字が表示できない。ロードマップは公開されているから更新して使いやすくなることは期待したいけど、最近は更新の頻度が少ないので一時的にサブスクを解約した。

(B+)feather

かつて同名の Twitter クライアントを開発していた合同会社コベリンによる Mastodon アプリ。Discord や Mastodon でユーザーと積極的にコミュニケーションをとっているのがすごい。

カスタマイズ性は今まで試したどのアプリより最高。ホームタイムラインもハッシュタグタイムラインも通知もプロフィールページも好きなものをナビゲーションに固定することができる。あとめっちゃ軽いし見た目もすっきりしている。

ただ、個人的に致命的だな〜って思った点として未読位置を記憶してくれない。常に最新の投稿を表示する。あと、さっきも言った言語周りの設定。これが致命的なせいでメインに使えないけど、他のメリットは最高なので本当に惜しいなって思った。

(B)Twidere X

Android 向けの Twitter クライアントで有名だった Twidere の後継アプリ。前作は Android のみだったが Twidere X は iOS にも対応している。オープンソースで開発されている。

基本的な機能が使えて軽いのがいい。未読位置も記憶してくれる。開発元も信頼できる。シンプルなアプリが使いたい人におすすめ。

ただ、シンプルすぎてかつての Twidere の面影が無さすぎるのが残念。これから成長してほしいな〜って感じのアプリ。

(C)Mastodon 公式

Mastodon 公式のアプリ。App Store でも Google Play でも一番上に出てくる。Mastodon 本体と同様にオープンソースで開発されている。アカウント作成までの動線も分かりやすい。

うん…。App Store でも Google Play でも一番上に出てくる。Mastodon 本体と同様にオープンソースで開発されている。アカウント作成までの動線も分かりやすい。(コピペ)

多分これ、リファレンス的な実装なんだと思う。Mastodon 自体が PWA に対応しているから元も子も無いことを言えばそもそもアプリは必要無い。でも、アプリも作れるよ〜っていう一例なんだと思う。

まとめ

Ice Cubes が使いやすいです。